「膝痛・股関節痛」の記事一覧
2018/03/28(水)
ひざ痛で立ち上がった瞬間に痛みが出る方へ【越谷 整体】
越谷 たすき整体院 院長 山口拓也です。
本日は、ひざ痛の患者様が最近非常に多くいらっしゃるので
ひざ痛の原因について書かせていただこうと思います。
①外側筋間中隔
これが、変形性ひざ関節症などの立ち上がり時痛みなどに関与することが非常に多いです。
外側筋間中隔っていうのは、筋肉
続きはこちら»
2018/02/28(水)
前脛骨筋が足の痛みやしびれに影響してしまう秘密とは…?
埼玉県 越谷 たすき整体院 院長 技術セミナー講師 山口拓也より
ここ最近は、吉川市で足の痺れが前脛骨筋由来の患者様がいらっしゃいました。
なので、前脛骨筋について解説させて頂きたいと思います!
セラピスト向けにセミナーも開催しておりますので、下記にHPのリンクをのせておきます。
足の痺れや痛み、重だるさ
続きはこちら»
2017/12/24(日)
股関節痛が辛すぎて歩けないあなたへ!【越谷・草加・春日部 腰痛 たすき整体院】
カテゴリー:膝痛・股関節痛
股関節痛が辛すぎて歩けないあなたへ!【越谷 腰痛 たすき整体院】
当院は、重度の慢性腰痛専門の整体院ですが
半年前から紹介やセミナーのHpを見て
腰痛だけでなく、肩こりや頭痛、手のしびれ、股関節痛などの患者様も
多く来店して下さっております。
なので……
本日は、草加や越谷から股関節痛の患者様が来店しているので
股関節痛
続きはこちら»
2017/11/11(土)
股関節周囲の筋肉を柔らかくして腰痛・膝痛を治す!【越谷‐腰痛専門₋たすき整体院】
カテゴリー:膝痛・股関節痛
股関節周囲の筋肉を柔らかくして腰痛を治す!【越谷‐腰痛専門₋たすき整体院】
前回は、水分の最も適切な摂り方とは?
というテーマでお伝えしました。
復習はこちらからどうぞ
→https://goo.gl/BvNKLA ユーチューブからはこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=iW0Qdwkhfpg
越谷、春日部、三郷、草加、八潮などから腰痛・
続きはこちら»