「慢性腰痛に関係する筋肉特集」の記事一覧
2018/02/23(金)
カテゴリー:慢性腰痛, 慢性腰痛に関係する筋肉特集, 朝起きたとの腰痛について
腰痛、肩こり改善編!後頭下筋を経穴を使って調整にて治す!
皆さん こんにちは
埼玉県 越谷市 赤山町 たすき整体院 院長 山口拓也です!
最近来店される患者様で、後頭下筋からくる腰痛や肩こりの患者様が非常に多いので
今回は後頭下筋と肩こり・腰痛の関係について書かせて頂こうと思います。
【後頭下筋について】
まず、筋
続きはこちら»
2018/02/08(木)
腰痛撃退方法!朝起きたときの腰痛セルフメンテナンス紹介!【越谷 整体 治療】
カテゴリー:慢性腰痛に関係する筋肉特集, 慢性腰痛の治し方
腰痛撃退方法!朝起きたときの腰痛セルフメンテナンス紹介!【越谷 整体 治療】
皆さん こんばんは
今回も腰痛を治す方法についてあなたにお伝えさせて頂こうと思います!
前回もお話しさせて頂いたのですが、やはり朝起きたときの痛みはそり腰が原因ということが理由のほとんどです!
そして、大腿四頭筋が土台である骨盤を前傾することによって
腰椎が沿ってしまう。これが、そり
続きはこちら»
2018/01/03(水)
寝起きの腰痛について!朝の痛みから逃れる方法とは?【越谷 腰痛 整体】
カテゴリー:慢性腰痛, 慢性腰痛に関係する筋肉特集, 慢性腰痛の治し方, 朝起きたとの腰痛について
寝起きの腰痛について!朝の痛みから逃れる方法とは?【越谷 腰痛 整体】
本日は、寝起きの腰痛について書かせて頂こうと思います!
越谷で腰痛専門で整体院を開業しているのですが、
やはり朝起きたときの痛みというのがものすごく多いですね。
5人に1、2人はそうですね。
「朝が痛いんですが、徐々に楽になってくる。毎回朝起きると痛みがあり辛いんですよ
続きはこちら»
2017/09/23(土)
慢性腰痛を治すには、腸腰筋という筋肉を治すこと!!【越谷 腸腰筋 慢性腰痛】
カテゴリー:慢性腰痛に関係する筋肉特集, 慢性腰痛の治し方
【慢性腰痛を治すには、腸腰筋という筋肉を治すこと!!】
本日は、慢性腰痛改善への筋肉について解説してこうと思います。
腸腰筋という筋肉をみなさんは知っていますか?
この筋肉の治療が腰痛改善には必要なのは、治療家仲間では当たり前の話になっております。
●まず腸腰筋って何??から話していきます。
腸腰筋とは、背骨~骨盤~股関節をつなげる人体の中で最大に大きい筋肉の
続きはこちら»